北海道庁旧本庁舎(赤れんが庁舎)~樺太関係資料館~
3
近々進展のありそうな、北方領土問題のニュースを見ていて、近場に資料館など無い物かと探していたら・・・すぐ近くにあるじゃないですか。北海道庁旧本庁舎(赤れんが庁舎)に!



ここは札幌市民が意外と入った事の無いスポットのひとつ。観光客が集まるところ、みたいなイメージが強いのです。(素敵な外観ですよね)

 

【北海道庁旧本庁舎(赤れんが庁舎)とは】

1888年(明治21年)に建てられた、北海道庁の本庁舎として建築された煉瓦造りの西洋館である。「旧道庁」や「道庁赤レンガ庁舎」、「赤レンガ」などと呼ばれ、親しまれている。重要文化財(1969年3月12日指定)。現在使われている新庁舎ができるまで約80年に渡って道政を担った。

館内は北海道開拓関係資料を展示・保存する北海道立文書館等として一般に公開されているが、一部は隣接する現道庁の会議室として現在でも使用されている。

アメリカ風ネオ・バロック様式の建築。明治時代に作られたひずみのあるガラスや、化粧枠にしまわれた寒さ対策の二重扉など、そこかしこに機能美が感じられる。



中はこんな感じです。建築様式がどうしたなど、私にはさっぱり分かりませんが、重厚感のある建物だ、という事ぐらいは素人の私でも充分感じる事ができます。その歴史を感じさせる素敵な空間です。

 

そういえば入ってすぐに、脇に置いてあった公衆電話BOX。



館内出入口付近に待機しておられる、ガイドさん?が、「これは合板で出来てる物です。後で当時の物に寄せて作り直したんですよ。電話機は最近取り外したんですよ。」

 

おお。こんな細かい情報までもらえるなんて!!

いや、そもそも必要な情報なのか・・・?という事は置いておいて階段とかも説明してもらいました。有難うございました。

 

【1F】

北海道立文書館、北海道の歴史資料ギャラリー-文書館展示室-
文書館閲覧室、5号会議室、休憩室、売店、お手洗い



【2F】

北海道立博物館赤れんがサテライト(ギャラリー内「赤れんが縄文回廊」展示)
樺太関係資料館、赤れんが北方領土館、国際交流・道産品展示室、観光情報コーナー、記念室、1号会議室、2号会議室、お手洗い



中はこんな感じになっています。意外と盛沢山に見る物があります。

 



旧北海道庁長官・知事室。残念ながら腰掛ける事は叶わず。。

かなり痛んでいましたが、出来立て当初は相当ハイカラな作りだった事をうかがわせます。



北海道博物館赤レンガサテライト。歴史的な物、道庁の建築に関する情報もありました。気が付けば30分以上もこの部屋だけで使ってました。



各部屋にある資料だけではなく、廊下に飾られている絵画も素敵な物の様で、予想以上に見どころがあります。いやいや、今日は北方領土について確認したくて来たんだ、と。。



【樺太関係資料館】

いよいよ楽しみにしていた樺太資料館へ。かなりの資料の数です。映像も見る事が出来ます。

勝手なイメージを持っていた事を恥ずかしく思いましたが、昔の樺太がここまで開発されていたのかと。しっかり行政機関があり、開発されており、街として出来上がっていた。たくさんの日本の人々の暮らしがそこには確かに存在したんだな、と実感する事が出来ました。

私が学生だった頃は、択捉・歯舞・国後・色丹、北方領土北方領土と聞けど、日本が終戦直後にロシアが協定を破って占領した場所。鈴木宗男さんがよく訴えていた場所。当然返してもらうべき場所。その程度の認識だけ持って育って来たので、今回この場所に足を運んだ事を嬉しく思いました。帰宅後もネットで得られる情報、両国の立場・言い分と勉強してみました。

 

返還になるにせよ善意による引き渡しになるにせよ、そこに暮らしていた・暮らしている人々にとって少しでも満足出来る様な結果になる事を祈っています。

 



帰る頃には日も暮れはじめ、ライトアップされた旧道庁にお別れを告げて赤レンガテラスまで。

 

領土問題なんか考えた事の無いあなたも、ぶらりと赤れんが庁舎までいかがですか?見どころたくさんのぶらりスポットでしたよ。

北海道庁旧本庁舎(赤れんが庁舎)

店舗情報

北海道庁旧本庁舎(赤れんが庁舎)
  • URL:http://www.pref.hokkaido.lg.jp/sm/sum/sk/akarenga.htm
  • 住所:札幌市中央区北3条西6丁目 MAP
  • アクセス:https://goo.gl/maps/gDJpMr7Z7AM2
  • 営業時間:8時45分~18時
  • 定休日:年末年始
  • TEL:011-204-5019(ダイヤルイン/平日8時45分~17時30分) 011-204-5000(北海道庁本庁舎中央司令室/土曜・日曜・祝日)
  • 駐車場:無し 近隣に有料パーキングあり
*営業情報は最新の物ではない可能性がありますので、お出かけ前に直接施設のHPまたはお電話でご確認下さい。