旬ニュース・イベント
-
2021.1.22 / 2021.1.23
専門用語を使わない相続・遺言講座(札幌)
やさしい相続・遺言の勉強会を無料で開催します。
こんな方にはオススメです。是非ご参加ください。
「子どものいない夫婦」
「夫婦どちらかに離婚の経験がある」
「障害をもった子どもがいる」
「同居する家族がいない」
「不動産を持っている」
「何も決めていない」お誘い合わせの上お申し込みください
-
2020.12.17 / 2020.12.18 / 2021.1.14 / 2021.1.15
初心者のためのマネー講座(オンライン)
・iDeCo、NISAって何?
・金利の仕組み(単利・複利)
・基本的な資産運用方法
・確定拠出型年金の活用方法
・生命保険を使った貯蓄方法
・老後資金はどう貯める?
…など -
2021.1.17 / 2021.1.22 / 2021.1.23
初心者のためのマネー講座(札幌)
・iDeCo、NISAって何?
・金利の仕組み(単利・複利)
・基本的な資産運用方法
・確定拠出型年金の活用方法
・生命保険を使った貯蓄方法
・老後資金はどう貯める?
…など -
2021.01.16 / 2021.01.17
初心者のためのマネー講座(北見)
・iDeCo、NISAって何?
・金利の仕組み(単利・複利)
・基本的な資産運用方法
・確定拠出型年金の活用方法
・生命保険を使った貯蓄方法
・老後資金はどう貯める?
…など -
2020.12.19 / 2020.12.20
専門用語を使わない相続・遺言講座(北見)
やさしい相続・遺言の勉強会を無料で開催します。
こんな方にはオススメです。是非ご参加ください。
「子どものいない夫婦」
「夫婦どちらかに離婚の経験がある」
「障害をもった子どもがいる」
「同居する家族がいない」
「不動産を持っている」
「何も決めていない」お誘い合わせの上お申し込みください
-
2020.11.22 / 2020.11.28
専門用語を使わない相続・遺言講座(旭川)
やさしい相続・遺言の勉強会を無料で開催します。
こんな方にはオススメです。是非ご参加ください。
「子どものいない夫婦」
「夫婦どちらかに離婚の経験がある」
「障害をもった子どもがいる」
「同居する家族がいない」
「不動産を持っている」
「何も決めていない」お誘い合わせの上お申し込みください
-
2020.12.2 /2020.12.9 /2020.12.11 /2020.12.16 /2020.12.18
専門用語を使わない相続・遺言講座(札幌)
やさしい相続・遺言の勉強会を無料で開催します。
こんな方にはオススメです。是非ご参加ください。
「子どものいない夫婦」
「夫婦どちらかに離婚の経験がある」
「障害をもった子どもがいる」
「同居する家族がいない」
「不動産を持っている」
「何も決めていない」お誘い合わせの上お申し込みください
-
2020.11.21 / 2020.12.05 / 2020.12.06 / 2020.12.13
初心者のためのマネー講座(旭川)
・iDeCo、NISAって何?
・金利の仕組み(単利・複利)
・基本的な資産運用方法
・確定拠出型年金の活用方法
・生命保険を使った貯蓄方法
・老後資金はどう貯める?
…など -
11/15(日)、20(金)、29(日) 13:30~15:30
初心者のためのマネー講座(参加費無料)
お金の基礎知識から、ライフプランニング、資産運用、保険のことなどが学べる「マネースタディ プラスワン」のセミナー&個別相談会。個別相談は希望すれば無料で受けられる。貯蓄や住宅ローン、投資信託、iDeCo、NISAなどお金に関することなら何でも相談できるので、気軽に申込を。この機会に自分のお金のことを考えてみて。
所
カナモトホール(札幌市民ホール)
札幌市中央区北1条西1丁目 2F会議室
問
マネースタディ プラスワン事務局(株式会社コンサルトジャパン内)
TEL/011-596-7108 FAX/011-596-7109
Mail/136@kir.jp(空メールをお送りください) -
11/3(火・祝)〜11/5(木) (最終日は13:00閉場)
2020 さっぽろ菊まつり
1963年に始まり、毎年11月に開催されるさっぽろ菊まつり。愛好家が丹精込めて育てた菊が毎年約1,000点ほど出品・展示され、花の大きさや造形の美しさなどを競う。優秀作品には各省の大臣賞や北海道知事賞などが与えられる。札幌駅前地下歩行空間をメイン会場に、見学は自由なので香りと彩り豊かな菊を鑑賞しに出かけて。
札幌駅前地下広場、さっぽろ地下街オーロラプラザ
さっぽろ菊まつり実行委員会事務局
011-281-6400